自宅教室
(個人レッスン)
さいたま市見沼区
国際興業バス「日大前」徒歩1分
まずは最初の一歩。お気軽にお申込み下さい。
無料体験レッスンに申し込む自宅レッスンの5つの特徴

① 歌いたい気持ちがあれば大丈夫
年齢や経験は関係ありません。興味を持ったときが始めどきです。

② 声の衰えを感じた方に
年齢とともに衰える声を、無理なくトレーニングで育てていきます。

③ 発声の基礎から学びたい方
身体の使い方から丁寧に発声を指導します。

④ 表現力を身につけたい方
歌詞の情景を読み取り、思いを込めて歌う練習をします。

⑤ 新しい趣味を探している方
声楽をきっかけに、人生を豊かにする新しい世界が広がります。
生徒さんの声
40代 女性
身体全体を楽器のように鳴らすことで、理想的な声に近づけていると感じます。 声楽は、身体を使った表現なんだと実感しました。
50代 女性
呼吸法や身体の重心など、全身を使って声を出すことがわかりました。 「自分を楽器にする」イメージが持てるようになりました。
60代 女性
1時間があっという間で楽しいです。ジレンマもありますが、先生とのおしゃべりも含めて心が元気になります。
レッスンではこんなことをします!
① 歌うためのストレッチ
体の筋肉を緩め、スムーズに動けるように整えます。
② 呼吸の練習
息の流れを整え、支えのある呼吸を身につけます。
③ 発声練習
共鳴や響きを意識した、負担の少ない発声法を練習します。
④ 歌唱練習
実際の楽曲を通して、学んだ発声を活かす練習をします。
⑤ 表現の工夫
歌詞の内容を読み取り、情景や感情を歌に込めます。
⑥ 音楽理論など
必要に応じて楽典やソルフェージュも取り入れます。
コースのご案内
日時 | 月〜土曜 10:00〜19:00(※日祝休み/日時は応相談) |
---|---|
場所 | 講師自宅(さいたま市見沼区「日大前」バス停 徒歩1分) |
対象 |
|
内容 |
|
料金 |
|
講師紹介

こんにちは、岸田有紀です。
かつて私自身、発声に悩んだ経験があります。呼吸や体の使い方を見直すことで、声が自然に響くようになり、歌うことがぐっと楽しくなりました。
この経験を活かし、「自分の体と向き合い、声を育てる」ことの大切さを、多くの方にお伝えしたいと思っています。
声楽は年齢や経験を問わず、どなたでも楽しめる芸術です。一緒に、あなたの声の可能性を広げてみませんか?
- 名古屋音楽大学卒業後、イタリアへ短期留学(毎年訪問し研鑽を積む)
- 東京二期会研修所修了
- 二期会や自主公演、施設でのボランティアコンサートに出演
- 小・中学校、支援学校、高齢者施設での音楽指導経験あり
よくある質問
はい、大丈夫です。70代・80代から始められた方もいらっしゃいます。
はい、大丈夫です。体を整え、呼吸を見直すことで、少しずつ声が出しやすくなります。
はい、大丈夫です。少しずつ楽譜を読む練習もしていきましょう。
体調不良や急なご都合がある場合は、前日までにご連絡いただければ振替対応が可能です。
車を停められるスペースはありますが、できるかぎり公共交通機関でお越しください。
お申し込み・お問い合わせ
体験レッスンのお申し込み・ご質問などは、下記のフォームよりお気軽にどうぞ。